現在、バレー部と卓球部があります。両部は市内小中学校PTAで構成される連合会(P連)が主催する『P連スポーツ研修会』に毎年参加しています。
一緒に楽しく練習し、この大会に参加してくださる方を募集しています。
〇初心者大歓迎です。
〇優しく指導します。
〇運動不足解消やお友達作りにもおすすめです。
〇見学・体験随時可能です。PTA本部へメール又は「がくぷり」よりご連絡ください。
〇活動日時
毎週土曜日13:00~17:00のうち、2時間ほど
〇活動場所
一小体育館
普段の練習は体操、パス練習、ポジションごとの練習等しながら最後ミニゲームをやっています。
練習は育児・家事・仕事といった日常から離れられる瞬間でもあるので、ストレス解消効果大です!
なんとなく始めたPTAバレーボールですが、いつの間にかその魅力にハマってしまう人続出です。
うちのチームの良さはみんな仲が良く、練習中はよく笑い、一生懸命ボールを追っています。
色んな学年に知り合いができて バレー以外の話しも盛り上がります。バレー以外の学校の様子など話したり相談できたりします。
ちょっと体を動かしたいな、ダイエットしたい人も歓迎です!いざ始めてみると、バレーボールってやっぱり楽しい!と青春時代を思い出しています。
若い頃には出来なかった頭脳プレイも学べます。
〇活動日時
毎週土曜日17:00~19:00
〇活動場所
一小体育館
初心者の方にはコーチがラケットの持ち方から素振り、フォア、バックの打ち方を教えてくれます。
慣れて来たらサーブやツッツキ(卓球の返球方法のひとつ)など出来る事を増やしていきます。
(画像はP連主催スポーツ研修会)
卓球は運動が苦手でも適度に身体を動かせて、年齢性別関係なく、子供から高齢者までできるのが魅力です。
スピードがあってラリーが楽しいです!スマッシュを決めたり、相手のスマッシュを返したときが快感です。
スマッシュ練習でストレス解消ができます!!
【感染予防対策について】
新型コロナウイルス感染症の影響により活動を中止している時期もありました。
現在は府中市より示された体育館使用時の感染拡大予防ガイドラインに基づき、検温・換気・使用前後の消毒・記録の保管等を徹底したうえで活動しています。
今後の活動についても、新型コロナウイルス感染症の状況により、国、都、市の動向に従い、その都度活動の可否について検討いたします。